ミニプロジェクター買ったけど今ではモニターを持ち運んでる話

  • URLをコピーしました!

引きこもり体質が1ミリでもある人なら共感しない人はいないと思うんですが、家でプロジェクター使って映画見てたらめちゃくちゃかっこよくないですか?なんならプロジェクターで映しといたら、ちょっと荒かったとしても味があるって言えば全てが解決だと思うんですね。でも正直数万円出してしっかりめのプロジェクター買うのには抵抗があったんですよ。なんせプロジェクター使ったことなかったし、そもそもプロジェクターがなんたるかを知らなかったんで。そこで、”物欲おばけ”あるあるでamazonさんのレビューウォッチングを始めたんです。
プロジェクターを調べる中でわかったんですが、大きくて値段もしっかりしているプロジェクターだけじゃなくて、持ち運びができてキャンプなんかでは外で建物の壁に投影して楽しめる「ミニプロジェクター」というエントリーモデル的なものが流行っているようでそういったものが押し出されていたのでその中から選ぶこのにしました。

今回自分が買ったのは売っている中でも最も小型で持ち運びに優れているIFLYING PDK007 ミニプロジェクターです。

色味も可愛いし、キャンプ付きの自分としては外に持ち出して使いやすいというところに惹かれました。家での使い方としては、ちょうど年末だったので家にこもりながらニンテンドースイッチの「ゼルダの伝説」でもやれば少しレトロ感も加味されて最高だな。とかベットでダラダラするときとか、友達が来た時にBGMならぬBGV(バックグラウンドビデオ)的なものを流してくそおしゃれなバーみたいにしてやろう。とか妄想を膨らましていたのですが。。。

 

画質が思ってたより全然ひくい。。。

 

そうなんです。昨今のフルHDをしっかりとしたディスプレーで見ている僕にとって格安のミニプロジェクターは趣を味わうにも至らぬほど画質へのギャップがありました。

 

置く場所めっちゃこまる。。。

 

プロジェクターは投影するスクリーン(壁)との距離をプロジェクターの置く位置で設定しなければいけないので自分が思っている場所に投影しようとすると部屋の真ん中にプロジェクター用のタワーを築かなければいけなくなります。

キャンプでええ雰囲気をかもしだすという使命は夏が来るまで機会がないので、その時が来るまでこの子はかわいいオブジェとして棚に飾られていただこうと思います。

ちなみにですがプロジェクターかわりに小型のモニターを一個買って各場所に持ち運ぶようにしたらめちゃめちゃ生活が豊かになりました。
正月のゲームも部屋の隅で流して置く映像もなんならパソコン作業中はデュアルディスプレーとして家の中を移動しまくって活躍してくれています。
AC電源だけ抜き差しすれば移動も楽なのでモニターを持ち運ぶという発想の転換がミニプロジェクターを持ち運ぶよりも圧倒的にQOL向上に寄与してくれています。

 

 

 

 
 
[s_ad] 
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次